・充電できないアイフォンの修理でしたが・・・
iPhone6が充電できなくなってしまった、とのことで修理依頼がありました。早速、確認させて頂きます。充電ケーブルを挿し込むと・・・普通に充電できますね。
お話しを伺いますと、どうやら充電にはApple純正ではないケーブルを使用していた様子です。非純正のケーブルは、iOSアップデートなどのアイフォンのセキュリティ上昇によって使用できなくなる場合があります。
「このアクセサリは使用できません」
という表示が出てくる場合は、他のケーブルを試せば良いのですが、何も表示せずに充電できないパターンがやっかいですね。
バッテリーの調子も特に悪くは無さそうで、今回は修理せずに済みました。ただ非純正ケーブルやアダプターを使用していると、バッテリーやアイフォン本体にダメージが出てしまう場合があります。
中国などで頻発している、iPhone6sの電源が急に落ちてしまう現象の原因は、「非純正アダプターを使用したことにより本体の充電回路にダメージが出てしまったから」だという説もあります。
アイフォンの充電には、Apple純正のケーブル・アダプターを使用しましょう。