リペア本舗店舗を探す

便利な?モバイルバッテリー | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年8月15日
便利な?モバイルバッテリー

image-05-3

 

あぁっ、iPhoneの充電が今にも無くなりそうだ!

そんな時にはこれさ!「モバイルバッテリー」!

おお、サンキュー、ジョージ!助かったよ!

 

バッテリーの充電具合にビクビクしながらiPhoneを使用するのは、気分的に宜しくありません。しかり、モバイルバッテリーを使いすぎる事は、iPhone的にあまり宜しくありません。

 

食事をしながらマラソンするのは、きついですよね。横腹がすぐに痛くなってしまいます。

 

iPhoneも同じです。モバイルバッテリーを使用するという事は、iPhoneを充電しながら別の作業もして貰う、という事です。iPhone本体にも負担かけますし、バッテリーそのものにも負担がかかります。

 

iPhoneのバッテリーは、Appleの発表では、おおよそ2年の寿命です。iPhone6や6Plusを発売直後に購入された方は、そろそろタイムリミットが来てもおかしくありません。

 

ただ、この期間はiPhoneの使用状況にも左右されます。

 

使用頻度が低ければ、バッテリーはそれほど消耗しませんが、使用頻度が高いほどバッテリーは消耗します。そして、一番消耗してしまうのが、充電しながらの使用、ながら使用なのです。

 

モバイルバッテリー等の使用は最小限にとどめておいて、充電の時にはiPhoneをゆっくり休ませてあげる事が、バッテリーを長持ちさせる秘訣です。

 

とはいえ、使わざるを得ないときもありますよね。そんな時には、本体のバッテリーに気を配っていただきまして、挙動がおかしいなと思われた時はすぐに修理店にご相談されることをお勧め致します。