リペア本舗店舗を探す

iOS10.2、無音スクリーンショットを標準装備か? | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年11月1日
iOS10.2、無音スクリーンショットを標準装備か?

ios10-200

 

・iOS10.1では使えないウラワザ

 

iPhoneでスクリーンショットを撮影する時の音、大きいですよね。電車の中などで鳴り響くと驚きますし、何撮ってるんだ?!とトラブルの元にもなりかねません。

 

iOS9までと、iOS10.0.2までは、スクリーンショット撮影を無音化できるウラワザがありましたが、iOS10.1からは修正されて使用できない仕様になってしまいました。

 

そんな中、開発者向けに発表されたiOS10.2のベータテスト版では、スクリーンショット無音化が標準装備されている模様です。本体横のマナーボタンやボリュームのボタンで、消音や調節が可能になっているとの事。

 

大きな音に悩まされていた方にとっては朗報といえるでしょう。しかし、まだまだベータ版、最終版の発表までにその仕様が残るのかどうかは、まだ不透明です。

 

また、あくまでもスクリーンショット撮影の時のお話しです。通常の写真撮影の時には、無音化や音量調節はできません。良からぬ事をお考えの方、それは出来ませぬぞ。

 

他にも、新しい壁紙や新しい絵文字、メッセージのエフェクトなどが追加されていますが、最も関心が集まる機能は、スクリーンショット無音化かもしれませんね。