リペア本舗店舗を探す

パスコードは自己管理しましょう | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年8月11日
パスコードは自己管理しましょう

17-1

 

iPhoneには様々なセキュリティがあります。Apple IDのパスワードはAppleが管理しているので、もし忘れてしまった場合にはAppleに問合せれば何とかなりますが、スリープを解除したときに求められるパスコード。こちらはAppleが関与していない、完全に個人の設定です。こちらを忘れてしまうと、Appleやキャリアではどうにも出来ません。

 

Touch IDをお使いの方に多いのですが、Touch IDを使い慣れてしまうと、パスコードを忘れてしまうのですね。電源を落として、iPhoneを再起動したときには、Touch IDが機能しませんので、必ず入力が求められます。・・・何だっけ?

 

とりあえず、思い当たる数字などを入力するしかないのですが、6回以上間違えると、数分間iPhoneが使用できなくなります。11回間違えるとiTunesに繋がない限りは使用できなくなります。

 

また、10回間違えると初期化する設定がありますので、そちらの機能をオンにしていると10回間違えると初期化されます・・・。機密を守るには都合が良い設定ですが、大切な写真などが初期化される恐れもあります。

 

まずは、IDやパスワードなどの設定をするときは、必ずメモを取るところから始めてください。また、いつ何時、落としたり水没したりでデータが消えるかもしれないiPhoneですので、こまめにバックアップを取るようにしましょう。