リペア本舗店舗を探す

本当に怖いバッテリー膨張の話 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年7月16日
本当に怖いバッテリー膨張の話

IMG_0065

 

バッテリーが劣化すると、膨張して画面を下から押し上げてしまって・・・と、当コラムでも何度かご紹介しているパターンです。

本日、修理した方が、まさにそのパターンでした。

 

実は、数ヶ月前に一度、当店で画面の交換修理をした方なのですが、画面のタッチの具合が悪いと、お持込になりました。

拝見したところ、まさに画面が浮いている状態でした。これは中のバッテリーがさぞ膨らんでいるに違いない、と思いきや。上のバッテリーの写真をご覧ください。

・・・それほどでもない。

見た目では分かりづらいほどに、微妙に膨らんでいるくらいなのです。

 

にも関わらず、画面が浮いて、側面から液晶画面の光が漏れているのがはっきりと分かる状態でした。

 

IMG_0066

 

交換修理した液晶パネルを、横から見た写真です。真ん中の黒いパネルと枠との間に、白く隙間が開いているのが見えますでしょうか。

本来、こちらはしっかりと接着されていて、隙間が無いものなのですが、ほんの少しのバッテリーの膨張で大きく隙間が開いてしまうのです・・・。

 

iPhoneのバッテリーは、1年くらいが寿命とのAppleの発表がありました。たいして変動もしないのに交換修理なんて、大仰で面倒だ、とお考えの方も多いかと思いますが、実際に目に見える形になったら大変です。

 

バッテリー交換だけで修理可能なうちに、修理をご検討される事をお勧めします。