リペア本舗店舗を探す

真っ暗なiPhoneの回復方法 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年7月3日
真っ暗なiPhoneの回復方法

image-09-4

 

普段の生活に欠かせないiPhoneですが、急に画面が真っ暗になって何も映らなくなった!という現象が起こることがあります。目の前も真っ暗になりそうですが・・・まずは試せることを試してみましょう。

 

1.バッテリーが原因?

 

まずは、lightningケーブルを繋いでみて、反応するか試してみましょう。バッテリー残量が少なすぎるだけだった、という場合も多々あります。すぐに電池マークが出てくれば安心ですし、電池マークが出るまで10分ほどかかる時もあります。それまでしばらくお待ちください。

 

2.リセット

 

ケーブルを繋いでみると、「ポン」という音はする、バイブは震えている、というときは、本体は起動しているものの画面が映らない状態です。本体に誤動作が起こっている可能性がありますので、一度リセットしてみてください。

 

・ホームボタンとスリープボタンを、同時に10秒以上押しっぱなしにする

 

リンゴマークが出てくれば一安心です!誤動作が直って、無事に使えるようになります。

 

28-1

 

3.復元

 

リセットでも回復しない時は、パソコンのiTunesと繋いでバックアップをとり、復元してみましょう。iOSが一度リセットされ、画面が復活すれば一安心です。

ただし、初めてパソコンと接続する場合は、iPhoneの画面が映らないと「パソコンを信頼する」ボタンが押せないため、復元できません。いざという時のために、こまめなバックアップを心がけましょう。

 

4.修理する

 

復元でも回復しない場合は、液晶画面が故障しているものと考えられます。修理店で修理を申し込みましょう。アップルストアでの修理は、時間がかかりデータも消えてしまいますので、即日で修理可能、データも消えない修理店のご利用をおすすめ致します。