リペア本舗店舗を探す

どうなるの?次世代iPhone | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理専門店リペア本舗

横浜店 | iPhone修理・ガラス交換ならリペア本舗

iPhone修理コラム

2016年6月25日
どうなるの?次世代iPhone

image-06-4

9月頃に発売予定の新型のiPhone。これまでは「iPhone7」という名前で呼ばれていました。大型版のiPhone7Plusや高性能版のiPhone7Proなどが同時に発売されるとの噂もあります。iPhone6sの次ですので、その名前となるのが自然に思われていましたが、その名前も変更されるかもしれません・・・。

 

<iPhone7は来年発売される?>

来年は初代iPhoneの発売から10周年を迎えます。その記念の年まで、メジャーアップデートを見送るのではないか、という情報が出てきました。iPhoneSEのように、アップルの方針は例年にない流れとなっています。次期iPhoneは、どのようになるのでしょうか?

 

<イヤホンジャックが廃止される?>

イヤホンジャックが廃止される説が有力でしたが、最近になって、6sまでと変わらずイヤホンジャックは残り、lightningにヘッドフォンを接続できるアダプターが付属する、との噂も出始めました。

 

<デュアルカメラを搭載?>

PlusやProに搭載が有力な機能の一つでしたが、ここ最近は技術的な問題が見つかり「デュアルカメラにはならない」という説が増えてきました。カメラ機能は大幅な向上とはならない見込みです。

 

<256GBモデルが登場?>

4K動画の撮影など、高性能な機能のおかげで、iPhoneの容量はすぐにいっぱいになってしまいます。16GBを廃止して256GBが登場するのか、従来のままなのか、どちらになるのでしょうか?

 

image-03-2

 

<新色登場?>

今回のニューカラーは、深海のように深い青、ディープブルー?または豪華さ溢れるパープル?その代わりにスペースグレイが廃止される?と様々な噂が流れています。新色が増えるのは嬉しいですが、伝統の色がなくなるかもしれないのは寂しいですね。

 

これまでの話は、すべて噂です。実際の次期iPhoneがどのように生まれるのか。早く教えてくださいアップルさーん!

 

<下取りをするなら修理しておこう>

以前の機種を下取りに出して、新しいiPhoneをお得に手に入れよう。とお考えの方も多いでしょう。以前の機種に故障個所があるときは、下取り価格が大きく減額されてしまうので注意が必要です。以前の機種の故障個所は、今のうちに修理しておきましょう。