こんにちは。
ホームボタンが故障したら…そんなご質問にお答えします。
iPhoneの下部、真ん中についている、丸いホームボタン。
ios10からはこのボタンを押さないとホーム画面に進めなくなりました。
つまり、このボタンが故障するとホーム画面まで辿り着けません。
そうなってしまったら、修理するしかありません。交換用のホームボタンを取り付ければ、元通りカチカチできるようになる場合がほとんどです。
ただし、アップル以外の修理店でのホームボタン交換は、指紋認証が効かなくなります。
また、アップル以外の修理店では、7/7Plus/8/8Plusのホームボタン交換はできません。
指紋認証を使いたい、7/7plus/8/8Plusです、その場合はアップルで本体交換してもらってください。
まだ壊れていないけど、壊れないか心配・・・という方は、画面上に表示される擬似ホームボタンを出しておくと良いでしょう。
・設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouch
AssistiveTouchの項目をオンにすると、画面上に丸い玉が出現します。ホームボタンやスリープボタン、マナースイッチやボリュームスイッチなど、物理的なボタンの機能を、ボタンではなく画面タッチで代用できます。スクショも撮れますよ!
物理的なボタンは、カチカチ押していると、いつかは故障してしまうかもしれません。しかしこの「丸い玉」ならば、画面がタッチできさえすれば、ボタンが壊れてしまってもダイジョーブ!
ただし、アイフォン7以前の機種はリセットするときにホームボタンを押します。これは「丸い玉」では代用できません。
ご質問・修理など、iPhoneの事でお困りの際には、お気軽にお問合せ下さい。
リペア本舗成瀬店&アドバンスパソコンスクール成瀬教室
☎042-796-1109